ブログ
BLOG

健やかな幸せ

家に帰り、その日の夜、娘に「今日はどんな日だった?」と聞くのが日課だ。
今日は楽しかった?と聞くと、嫌なことがもしもあった時に言い出せないかと思い、数年前からそう聞いている。

 

ほぼ毎日、「楽しかったよ!」と答える。
たまに後から「あのね、今日ね・・」と嫌だったことを話してくれる時もある。
楽しかったと言ってきたら、何が楽しかったのかを聞く。
娘は言葉で説明をするのが得意ではないので、楽しかったことをきちんと人に伝えるという練習も兼ねている。

 

例えば
「お昼休みにみんなで鬼ごっこをしたのが楽しかった」
「図工の時間に作ったものが楽しかった」
「バスで図書館に行ったのが楽しかった」などと言い、その時の話をしてくれる。

特別印象に残っていることがない日は
「何が楽しかったの?」
「んー、なんかよくわからないけど楽しかった!」

 

説明になってはいないけど、私はその言葉を聞いて、純粋に「いいな」と思った。
特別何があったわけでもないけど、よくわからないけど楽しいって、すごく健やかだと思うから。
心と体が健やかだから、特別なことがなくても楽しいと思える。
楽しいと思える心と体があるって幸せだなと思う。
娘の何気ない言葉で、いつも気づかせてもらう。

 

幸せの価値観は低い方がいいし、幸せに思うことは多い方がいい。

 

roco